2012年2月24日金曜日

Ubuntuにユーザの追加

ユーザを追加するには2つの方法があります。
adduser と useradd という紛らわしい名前のコマンド。

adduserのほうは、こんな感じ。
$ sudo adduser tester
ユーザ `tester' を追加しています...
新しいグループ `tester' (1001) を追加しています...
新しいユーザ `tester' (1001) をグループ `tester' に追加しています...
ホームディレクトリ `/home/tester' を作成しています...
`/etc/skel' からファイルをコピーしています...
新しいUNIXパスワードを入力してください:
新しいUNIX パスワードを再入力してください:
passwd: password updated successfully
Changing the user information for tester
Enter the new value, or press ENTER for the default
        Full Name []:
        Room Number []:
        Work Phone []:
        Home Phone []:
        Other []:
Is the information correct? [Y/n] Y

もう片方は/home/testerは生成されません。
$ useradd tester

2012年2月3日金曜日

第2回ビギナー編 JAWS-UG

第2回ビギナー編 AWS User Group - Japan 東京の勉強会へ行って来ました。
http://atnd.org/events/24493

第1回は予定が合わなかったんですよね。
常連の皆さんはご遠慮ください的なことが記載があったけど、
いつも言葉が難しくてついて行けてない(T_T)
そんなこんなでビギナーでお邪魔してきましたー

感想としては、
ビギナー編って、丁寧に説明されて分かりやすいですね♪
EC2は使ったことがあるせいか、とてもわかりやすかったです。

AWS概要 by 玉川さん
http://www.slideshare.net/kentamagawa/aws-11401693


Amazonのビジネス
  • Eコマース
  • マーケットプレイス物流サービス提供(Amazon Services)
  • クラウドコンピューティング(AWS)
概要
  • 写真見せられて、これなんですか?
    • 1800年代につかわれていたもの自家発電機。
    • 現在はワシントン博物館にあるそうです。
  • いつでも必要なだけ安価にがAWSの本質。
    • [電気の工場] - [送電線] - [発電所] の対比として
    • [IT部門] - [インターネット] - [データセンター] がある。
  • 電気に相当するものは何?
    • データが電気に相当する。
  • ITのクラウドへの変化はあと何年で起こるかディスカッションでは、5年以下と考えてる人が多い。
EC2
  • Facebook上で公開してから、トラフィック急増。
  • ECインスタンス(サーバー)数が一気に増える。
  • ピーク時5000サーバー。
  • グラフがジグザグになっているのは必要なときだけ使ってそうじゃないときは落としているということも意味する
  • EC2事例として金融リスクシミュレーション
    • 平日は営業時間内は3000台、平日の営業時間外と週末はサーバーを300台に減らす。
  • クラスターコンピューティングの世界ランキングTOP500のうち42位!
    • スパコンのために作ったスパコンではないのに、42位に入るのはすごいこと。
AWSのサービス
  • CPU、ストレージ、ネットワーク等を提供
  • AmazonRoute 53は名前解決をするサービス。AmazonVPC、他、いろいろ…
  • AWSは従量課金制なので、使いたい分だけ使う。
    • レゴのブロックみたいな感じ。使いたいものだけを使う
事例
  • 国内でも事例が多い。
  • Cookpad、Panasonic、gumi、三井物産、他いろいろなロゴ
  • Social系からWeb系と幅広く使われている
S3
  • データ保持能力は99.99999999999% (11桁の9)
  • Q3/2011では566billionのオブジェクトが保存されている
  • DropboxもS3利用
都市伝説
  • クラウド導入時の考慮点(皆の不安点)
  • 価格、セキュリティ、ネットワーク性能、移行のしやすさ
    • 価格⇒従量課金は見積できる。Simple Monthly Calculator利用。
    • セキュリティ⇒AWSが取得した第三者認証/認定
      • Amazon VPCをつかうことで、「閉域網」でクラウドの利用が可能。
      • 「専用サーバー」 Delicated Instance
      • AWS Direct Connectはクラウドへの「専用線」
    • 移行性 フロントUI,開発言語、OS、どのような組み合わせでもOK
      • 複数のプラットフォームをインポートできる

「操戦術が大事」

S3 by 李さん
  • 書籍紹介にて、新しい本はElastic Map Reduce
  • クラウドストレージ構築ツール
    • Cloud Berryが使いやすい(無料) Proは別途かかる。
  • WebのURLでは何月何日まで有効可能化の設定ができる。
    • 期限が過ぎると自動的に削除される機能もある
  • Cloud Frontを使うとS3のデータをキャッシュすることができる
    • download: ファイル
    • streaming:動画
  • 全体的にCloud Berryを使ったデモが多かった


EC2 by 柳瀬さん(@oko_chang)
http://www.slideshare.net/serverworks/amazon-ec220120203
キーワードとその意味
  • Management Console
    • 管理画面
  • インスタンス
    • 仮想マシン
  • Region 、Availability Zone
    • 地域、場所
  • AMI
    • 仮想マシンイメージ
  • セキュリティグループ
    • ファイアーウォール
  • EBS
    • 仮想ハードディスク
  • EIP
    • 固定IP
  • ELB
    • ロードバランサー
EC2とは
  • すぐに使える、やめられる
  • お金は1時間単位に使った分だけ
  • Webの管理画面から簡単に操作
  • 必要な台数やスペックに変更できる
  • さまざまなシステムを運用できる
セキュリティグループ
  • SSH、HTTPによるアクセス(ufw/iptableみたいなもんかな?)
アクティビティ
  • stop:インスタンスの停止
  • terminate:インスタンス内のデータを完全削除
  • start:stopからの開始
  • reboot:再起動
EBS
  • 仮想の外付けハード。1GB~1TBまで。
  • 同一AZからアクセスが可能。付け替えはできる。
負荷分散
  • インスタンスを元にオリジナルAMIがつくれてしまう
    • 好きな名前を付けられる
  • 一台目と別のAZにて起動
  • ロードバランサを作り、配置するインスタンスを選択

皆のつぶやきはこちら
http://togetter.com/li/251782


以上♪